医療ジャーナリスト・エリーのブログ

医療ジャーナリスト・エリーのブログ

祝!令和元年

 

 

 

令和元年となりました。

各方面で令和を祝うイベントなどが行われていますね。

新しい時代の始まり希望を感じます。

 

 

 

昭和から平成に変わった時、私は大学生でした。

思い返すと私は、大学生の頃から「文章を書く」ことが好きでした。

 

 

 

研究室で先生から学会に出す論文のサマリーをまとめるように言われお手伝いをさせていただいたことが、唯一私が文章を書く訓練をした経験。

厳しい先生でだったのでなんども書き直しと言われたこともありましたが、非常にいい訓練となったことは今になって実感しています。

 

 

 

文章を書くには「読む」「書く」の両方が必要だなと思います。

さらに書くことを仕事としていくには、書いたものを「人に読んでもらう」そして「フィードバック」を得ることが大切だと思います。

 

 

 

自分が書いたことを「必要とする人」「評価してくれる人」「好きになってくれる人」がいて初めて書くことが仕事へと繋がります。

 

 

 

読むことに関してはなんでもいいですよね。好きなものを読むことがいつの間にか自分の引き出しになっていくように思います。書くことに関しては、SNSを利用することが有用な方法だと思います。

 

 

 

SNSを利用する場合は、

1)自分のキャラ設定を明確にする

2)更新頻度を高く

3)ニュースなど話題のトッピクスにも触れる

4)読み手に有用な内容

5)苦労話や悩みを書いても結びには希望を忘れない

 

 

 

コツコツと続けることは、必ず誰かが見ていてくれます。

仕事へ繋がるには「信用」が何より大切。

判断基準は、やはり過去の実績となるので「継続」が何よりの実績となります。

 

 

 

私は、ある時、医療系の記事を書くチャンスがありましたが、当初はライター名も出さずにひっそり書いていました。

 

 

 

しかし、以前から交流があった友人、当時JAPAN FOX TVのエグゼクティブプロデユーサーだったDan Smith氏に

「エリ、せっかくの自分がした仕事を発信しなきゃダメだよ。SNSで発信して一人でも多くの人に見てもらうんだ。それを続ければいつかチャンスがやってくる」

とアドバイスを受けました。

 

f:id:pharmacisteri:20190501224549j:image

 

 

 

そのころは、私はSNSに抵抗があったのですが、Dan氏に言われた通りにFacebookでコラムを配信し始めました。すると。。1年ほど経った頃でしょうか、他にも仕事の依頼を受けるようになり徐々に自信がつきました。

 

 

 

今こうして仕事ができることは、あの時のDan氏のアドバイスのお陰だと心から感謝しています。人は人で成長する。。。と実感した出来事でもあります。